Reports

最近の活動

2023年3月活動

活動場所:東北大学流体科学研究所2号館大講義室

活動日 :3月12日(日)11:45〜13:15

活動会場より遠隔で筑波宇宙センターのアバターロボット newme に接続し、ロボットを操作しながらセンターを見学する予定でしたが不具合発生によりロボット操作を断念しました。代わりに Zoom で筑波宇宙センターに接続し JAXA 職員の展示解説を視聴しました。

2023年2月活動

活動場所:Zoom

活動日 :2月26日(日)15:00〜16:30

JAXA 航空部門の研究者をお呼びし、航空部門ではどのような研究をされているのか、そこで開発された騒音対策技術 FQUROH に関するお話をいただきました。

2023年1月活動

活動場所:Zoom

活動日 :1月29日(日)13:00〜14:10

本分団と縁のある、元横浜分団所属の三浦氏をお呼びし、空港の手荷物検査に代表される透視技術や、それに関連してX線やγ線で観測した宇宙の姿についてのお話しいただいた。

2022年12月活動

活動場所:Zoom

活動日 :12月18日(日)13:00〜14:20

本分団の元団員である須知様を招待し、地上と宇宙を繋げるエレベータの技術や、 その基礎となる進化したロープウェイについてのお話を頂いた。

2022年11月活動

活動場所:東北大学片平キャンパス

活動日 :11月8日(火)18:00〜22:00

皆既月食、月に隠れる前の天王星が見れて好評であった。久し振りに指導員、団員、保護者の対面が実現できた点も好評であった。

2022年10月活動2

活動場所:Zoom

活動日 :10月23日(日)9:30〜11:30

YAC理事の上垣内氏をお呼びし、筑波宇宙センターのバーシャルツアーを行なったり、 宇宙飛行士になる資格・宇宙での生活についての講演を伺った。

2022年10月活動1

活動場所:Zoom

活動日 :10月10日(月)13:00〜14:00

元リーダーで、今はITコンサルティング業で活躍している方を招待し、 現在のお仕事についての紹介や、IT社会で必要なアイデアについてのお話を頂いた。

2022年7月活動

活動場所:Zoom

活動日 :7月1日(日)10:00〜11:30

宇宙にある星の種類や、星の進化の段階を、団員間の議論を交えながら解説した。 また、活動前に発生した、全惑星の整列イベントについても、軽く報告した。

2022年5月活動

活動場所:Zoom

活動日 :5月29日(日)13:00〜14:30

国立天文台4次元デジタル宇宙プロジェクトのフリーソフト『Mitaka』を使って宇宙の解説を行いました。