2018年10月活動

2018/10/11 5:47 に 今崎篤 が投稿   [ 2018/10/13 4:13 に更新しました ]

芋煮会 日時:2018年10月7日 場所:流体科学研究所1号館2階リフレッシュルーム 2016年9月にも定例外で芋煮会を行いましたが、定例活動としては2013年以来の芋煮会を行いました。当初、牛越橋河川敷で実施する予定でしたが、トイレの問題により、会場を流体科学研究所1号館2階リフレッシュルームに変更しました。宮城風(味噌、豚肉)と山形風(醤油、牛肉)の芋煮を団員で手分けしながら作り、出来上がった芋煮を参加者のみんなで食べながら歓談しました。保護者の差し入れで、電気たこ焼きプレートでたこ焼きも作りました。その後は酸性・アルカリ性の変化によって色が変わる焼きそばを作り、普段見る事のない青色の焼きそばには団員もエキサイトしていました。
ą
今崎篤,
2018/10/13 4:08
Comments